2017年11月12日日曜日

東欧旅行記⑪ スロヴァキア編 ~オフシーズンに気を付けなはれや(泣)~


こんにちは!テリーです!!

この日は天空の城ラピュタのモデルとなった噂のあるスピシュ城に行くつもりでしたが、オフシーズンということもあり、スピシュ城に行っても空いておらず、行ってもその日に帰ってこれないという事実が発覚しました...

f:id:gakuenyuki0912:20161102195026j:plain
スピシュ城

さらに、この次の日はスロヴァキアのコシツェからポプラド・タトリへ行き、タトラ山を越えてポーランドへ入国し、その日の間にクラクフへ行くつもりでしたが、タトラ山の道が凍ってバスが休みみたいなのでポーランドへ行く手段について考え直さなければいけない事態へ。

f:id:gakuenyuki0912:20161102195230p:plain

このルートをうまく行けば4時間ほどクラクフまで行けるのにこのルートを越えれないのは金銭的にも精神的にもキツいです...

ホテルのレセプションのお姉さんと相談し、一度列車で首都のブラチスラヴァまで行き、そこで国際列車に乗り換えてクラクフまで行くという方法が一番確実ではないかという結果になりました!

f:id:gakuenyuki0912:20161102195256p:plain
コシツェ→ブラチスラヴァ

f:id:gakuenyuki0912:20161102195311p:plain
ブラチスラヴァ→クラクフ

とりあえず、次の日に急遽乗る列車の手配のためにコシツェ駅に行き、チケットを買うことに。

f:id:gakuenyuki0912:20161102195349j:plain
列車のチケット

チケットも無事に買え、スピシュ城も行けないということでコシツェの町を観光!

これと言って何もなかったけど(笑)

f:id:gakuenyuki0912:20161102195510j:plain

f:id:gakuenyuki0912:20161102195414j:plain

この町の印象は旧ソビエト連邦が支配していた社会主義の名残りが残っていて少し暗い町だったような気がします...

多分オフシーズンに来たことでこんなに何にもなかったですね(泣)

スロヴァキアに行くときは春から夏の間に行くことを強くおすすめします!!

オフシーズンに気を付けなはれや(笑)


ではまた今度!!

0 件のコメント:

コメントを投稿